バウンシグボール (重いボール&軽いボール)
・自然界で見るような動きにする理由
・アニメーションがうまくなる秘訣
・Timing, Spacing
アニメーションワークショップ (2020年12月~2021年2月) の受講生の募集は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。現時点で2021年内の開催予定はありません。
アニメーターを目指す学生や新人アニメーター向けに、10週間のアニメーションワークショップを不定期で開催しています。開催趣旨に賛同頂いた企業様の協賛により、受講者の金銭的負担はありません。段階的に課題をこなしながらアニメーションの基礎を学んでいきます。
このワークショップはシンガポール在住のアニメーター 小島淳嗣氏によって2013年に開催されたワークショップの内容を基にしています。
3DCGアニメーターを目指している学生または新人アニメーター
※課題は動画形式での提出のため使用ソフト不問。ただし各ソフトの操作についての質問には答えられないため基本的な操作ができる方
※これまでに制作したアニメーションの動画、もしくはバウンシングボール(重いボール&軽いボール)の動画をご提出ください
毎週日曜日 もしくは 火曜日 全10回
日曜クラス:2020年 12月6日(日)~ 2021年 2月7日(日)
火曜クラス:2020年 12月8日(火)~ 2021年 2月9日(火)
夜21:00 から 2時間30分前後
週ごとの内容はすべてブログにて公開しています。詳細は上記バナーから御覧ください。
・自然界で見るような動きにする理由
・アニメーションがうまくなる秘訣
・Timing, Spacing
・Figure 8 (8の字)
・FKとIK
・Arc (弧)
・アニメーションのスタイル
(リアル ⇔ 誇張)
・Overlapping Action
・Lead & Follow
・Anticipation(Antic,予備動作)
・モーションキャプチャと手付けの違い
・Space Switch
・Moving Hold & Overshoot
・ブロッキングをスプラインでやる理由
・JuiceBox課題で意識すること (Staging, Appeal, Solid Drawing)
・アニメーションを早く仕上げる方法
・オイラー回転とGimbal
・3つの動画から見るスタイルの違い
・引き算の美
・まずは最後まで
・Straight Ahead and Pose to Pose
・ビート
・ゴールデンポーズ
・Secondary Action
・クリシェー
・「ブロッキング=簡素」ではない
・面白いものライブラリ
・Squash and Stretch
・アイディアを削る
・学生の時に一番大切なこと
・そのキャラにしか出来ない動き
・コンタクトでストレートに
・どうしたら並になれるか、そしてその上にいけるか
・Knee pop (膝のカクつき) の直し方
・頭でっかちと終わらせられない症候群
・bombArc
・リファレンスの分析
アニメーションワークショップ (2020年12月~2021年2月) の受講生の募集は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。現時点で2021年内の開催予定はありません。